忍者ブログ
在宅ビジネス、副業、副収入、SOHOのあい間に、教育、子育て、健康、ダイエット、人生等に「ちょっといい話」の雑誌や新聞の記事を紹介します。
[207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆1日1万歩はやはり効果があった!

日常的にできる運動例として、よく"1日1万歩の歩行"といわれます。

実際に内臓脂肪症候群(メタポリック・シンドローム)への予防効果があることが、

名古屋大学・総合保健体育科学センターの押田芳治教授らの

調査によって明らかとなりました。

押田教授らは、日ごろからウオーキングに取り組んでいる

兵庫県内に住む中高年の女性(55歳±8歳)27人を対象に、

1日の総歩数などを記録できる特別な歩数計により3カ月間にわたって調査。

HS群(1日1万歩以上または「しっかり歩行」2000歩以上)とLS群(それ以外)に分けて、

血液中のある成分に注目し、調査前後を比較しました。

ちなみにここでいう「しっかり歩行」とは1分間に60歩以上の歩行を10分以上、

連続して行うことを指します。

その結果、総歩数やしっかり歩行数が多ければ多いほど、

血中成分「アデイポネクチン」の濃度が高いことが分かりました。

アディポネクチンは、痛んだ血管を修復する作用を持つホルモンの一種で、

この濃度が高いと、動脈硬化を抑えへ血管に危険な状態を引き起こす

糖尿病や高脂血症、高血圧といったメタポリック・シンドロームの

要素を予防する効果が期待できます。

押田教授は「アディポネクチンは、

インスリンのはたらきをよくする効果も知られています。

これの受容体が変異していると、

結果としてインスリンのはたらきが悪くなるのですが、

日本人ではその割合が比較的高いといわれており、

(これらの特徴をもつ)1型糖尿病との関連性が指摘されています」と説明しています。

なお3カ月間の調査で体重の変動は、あまりみられませんでした。

「調査の前後で参加者たちには脚力の向上もみられました。

おそらく筋力が増加したのではないかと考えられます。

毎日の歩行運動を通して、よりエネルギーを消費しやすい体になると期待されます」

(聖教新聞より)

◆私は、和歌山在住の【miz】といいます。

不況で30数年勤めていた会社が閉鎖、全員解雇となり

副収入を捜していた時です。

物を相手に仕事をしていた私にでも出来る在宅ビジネスに出会いました。

おまけに喜んでもらえて副収入になる在宅ビジネスでした。

ライフスタイルを変えようとコツコツ頑張っています。

高栄養低カロリー食事(?)でのダイエットにも挑戦しています。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
miz
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索