| 
							在宅ビジネス、副業、副収入、SOHOのあい間に、教育、子育て、健康、ダイエット、人生等に「ちょっといい話」の雑誌や新聞の記事を紹介します。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ◆まず自分が太陽の存在に 神戸市長田区 主婦40歳 中3の息子は思春期真っ盛り。 小学校高学年のころから、急に乱暴な言葉遣いになり、 初めはおろおろするばかりの私でした。 でも先輩の婦人部の方に相談すると、 体験を通して「男の子は元気ならいい、 というぐらいの気持ちでいれば大丈夫よ」と大変おおらかな答え。 体が大きく変化する時でもあり、 一番とまどい苦しんでいるのは、本人だと思い至りました。 考えてみれば、私自身も思春期にはなぜか、 親がイヤでならない時期がありました。 暴言に対し、こちらもカッとなっては、 家の中が暗くなってしまいます。 どうしても言いたいことがある時は、しっかり唱題し、 心を落ち着かせ、冷静に話すように心掛けています。 師から教えられた「親の信条」を自分なりに3力条にまとめました。 ①子どもを信じる勇気をもて! ②子どもに変われと望む前に親が変わろう! ③わが子を心から無条件に愛していこう! この3点を書いて、いつも見えるところに置き、心に刻んでいます。 変に子どもに気を使わず、まず私自身が一家の太陽の存在になろうー こう決意してからは、息子と二人、まるで漫才のように、 会話がはずむようになりました。 小5の長女は、これから思春期に入っていきます。 すべては、昔、自分が通った道。 こうとらえて、おおらかに、冷静に「子育て・自分育て」をしていきます。 (聖教新聞 教育より) 
 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 和歌山に住んでいる miz といいます。 不況で勤めていた会社が閉鎖されてしまい副収入を捜していた時です。 工場で物を相手にしていた私でも出来る在宅ビジネスに出会いました。 ライフスタイルを変えようとコツコツ頑張っています。 大切な家族を守りたい 空いた時間で在宅ビジネス HEBARLIFE ダイエットにも挑戦しています。 高栄養低カロリー食事(?)での健康・ダイエット記録 
 PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							最新記事						 (03/03) (03/02) (01/05) (01/05) (01/05) (01/04) (01/04) (01/04) (01/03) (01/03) (01/02) (01/01) (12/31) (12/31) (12/30) (12/30) (12/30) (12/29) (12/29) (12/28) 
							最新コメント						 
							プロフィール						 
HN:
	 miz 
性別:
	 男性 
							ブログ内検索						 
							最古記事						 (09/19) (09/19) (09/20) (09/21) (09/22) (09/23) (09/24) (09/25) (09/26) (09/27) (09/28) (09/29) (09/30) (10/01) (10/02) (10/03) (10/04) (10/04) (10/05) (10/06) | 
 
	 
							 
								