| 
							在宅ビジネス、副業、副収入、SOHOのあい間に、教育、子育て、健康、ダイエット、人生等に「ちょっといい話」の雑誌や新聞の記事を紹介します。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 いじめ問題、いま大人にできることは? ◆親が「強いスクラム」を 埼玉県川越市 (主婦49歳) わが家は、二男が中学に入学した時から、 いじめと戦うことになりました。 1年間、問題が起きるたびに先生や生徒の皆さんと話し合ってきましたが、良くなりません。 とうとう3学期には不登校になりました。 しかし、「家族はあなたの味方だから」と励まし続けました。 校長先生との話し合い、相談室や教育委員会など、 あらゆるところへ相談し、実情を訴えました。 保護者会で学校の現状を話してもらうよう先生に依頼し、 私自身も勇気をもってクラス会でお母さんたちにも語りました。 そうした中、息子は2年生の始業式から学校へ戻れました。 それでもいじめは続いていましたが、多くの未来部担当者の方の支えもあり、 少しずつ気持ちを切り替えながら、頑張れるようになりました。 次第に、私の息子のことが校内に伝わり、 同じ悩みを持つお母さんから電話をもらうこともありました。 少しずつ「いじめはいけない」との空気になり、 お母さんたちのスクラムができてきたように思います。 議員に相談し、いじめに悩む母親の声を集めて議会で取り上げてもらうことにもなりました。 母としてできることの一つは、同じ思いを持つ人のスクラムで、 子どもたちに正しい心と生き方を教えるため、 ねばり強く対話することだと思っています。 (聖教新聞より) 今年は、いじめによるニュースを見ることのないようにと祈りつつ投稿しています。 ◆私は、和歌山在住の【miz】といいます。 不況で30数年勤めていた会社が閉鎖、全員解雇となり 副収入を捜していた時です。 物を相手に仕事をしていた私にでも出来る在宅ビジネスに出会いました。 ライフスタイルを変えようとコツコツ頑張っています。 高栄養低カロリー食事(?)でのダイエットにも挑戦しています。 PR     | 
							カレンダー						 
 
 
							最新記事						 (03/03) (03/02) (01/05) (01/05) (01/05) (01/04) (01/04) (01/04) (01/03) (01/03) (01/02) (01/01) (12/31) (12/31) (12/30) (12/30) (12/30) (12/29) (12/29) (12/28) 
							最新コメント						 
							プロフィール						 
HN:
	 miz 
性別:
	 男性 
							ブログ内検索						 
							最古記事						 (09/19) (09/19) (09/20) (09/21) (09/22) (09/23) (09/24) (09/25) (09/26) (09/27) (09/28) (09/29) (09/30) (10/01) (10/02) (10/03) (10/04) (10/04) (10/05) (10/06) | 
 
	 
							 
								