忍者ブログ
在宅ビジネス、副業、副収入、SOHOのあい間に、教育、子育て、健康、ダイエット、人生等に「ちょっといい話」の雑誌や新聞の記事を紹介します。
[96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山村留学

釣り、陣取り、刑ドロ…。

留学生の男の子たちと、外で群れて遊ぶ。

年長の子が多いけれど、

「たかちゃん、たかちゃん」とかわいがられている。

「もっと長い間来てほしい。毎日遊びたい」と孝央君。

留学生が農家で過ごすのは月に10日だけなので、

残り20日は遊び友達が少ないのだ。

「十数年ぶりに川遊びや裏山での基地づくりなどの

子どもの群れ遊びが復活した」と矢田さん。

昨年は、子どもたちが

「裏山に秘密の家を作りたいんですけどいいですか」

と聞いてきた。

「絶対に裏山に上がって来ちゃいけませんよ」と子どもたちは念を押し、

段ボールやひも、のこぎり、かまを持って上がっていった。

矢田さんが後で見に行くと、

「それはそれは立派なものを作っていた」。

「地元でもまだ、半分以上の人が山村留学について

『都会の子だけが元気になって何の役に立つ?』と言う。

でも、恥ずかしくてあいさつもせんような地元の子が、

これだけ活発になった」

約30年にわたり山村留学を実施してきた

財団法人「育てる会」が都市部と農山村と山村留学の

子どもの生活の比較調査(2000年度)をしたところ、

自分の部屋にテレビがあるのは

農山村の子が31%と都市部の子(24%)より多く、

遊ぶ友達が「いない」とした子どもも

農山村の子どもで27%(都市部は9%)いた。

学校から帰って夕食までの生活で「いつもテレビを見る」のは

農山村の子どもが都市部(60%)より多く67%。

「家の外で遊ぶ」も都市部(44%)の方が農山村より多かった。

都市部では「塾や習い事に行く」(20%)、

「テレビゲームで遊ぶ」(37%)という答えが目立った。

豊かな自然の中で暮らしていながら、

農山村の子どもの生活スタイルや遊び、

食生活などは都会の子どもたちとあまり変わらなくなってきている。

都市部、農山村部、どちらの子どもにも、

生きるカをはぐくむ取り組みとして、

山村留学が見直されている。

(読売新聞より)


mizが子供の頃は、山で遊び、夏は海で一日中浮いてたもんです。

この記事を読んで遊びも大自然に触れる大切さを痛感しました。


高栄養低カロリー食事(?)での健康・ダイエット記録は→こちら

[PR]                     [HEBARLIFE]
空いた時間で在宅ワーク \(^o^)/ 喜ばれて副収入 \\(^○^)//
       
信じられない!! 「本業収入よりも副収入の方が多い」なんて (@ 。@)

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
プロフィール
HN:
miz
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索